2006年 夏の臨時列車
今年の夏もいろいろな臨時列車や広告車両が走りましたので、ここでまとめて紹介します。(残念ながら7月12日(土)に予定されていた東京湾大華火祭は雷雨のため翌日に延期されてしまったため、毎年恒例の東急・東武・小田急・西武各線から新木場までの臨時直通列車は今年は運転されませんでした。)
| 東武 隅田川花火号 | |||||||||
7月29日(土)隅田川花火大会輸送の臨時列車として東武動物公園−浅草間に1800系使用の隅田川花火号が走った。
| |||||||||
| なんと1800系が充当されました。 ほとんど団体専用の運用しか就かないため、一般乗車が 可能な臨時列車に充当されることは非常に珍しいことです。 越谷 |
ヘッドマーク | ||||||||
| 東急・東京メトロ SUMIDA HA・NA・BI号 | |||||||||||||
| 上と同様に7月29日(土)隅田川花火大会のアクセス列車として中央林間−押上間にSUMIDA HA・NA・BI号が運転されました。 昨年は東急5000系だったが、今年は東京メトロ8000系が充当されました。
| |||||||||||||
| 昨年までは東急5000系で運転されていましたが、今年は 東京メトロ8000系が充当されました。 表参道 |
東急8500系シャボン玉編成との並び 押上 | ||||||||||||
| 中央林間側 ヘッドマーク | 押上側 ヘッドマーク 前後異なるヘッドマークシールが貼られました。 | ||||||||||||
| 山手線 ポケモン電車 | |
| スタンプラリーに合わせて走ったポケモン電車 恵比寿 | ヘッドマーク |
| 先頭車には大きくピカチューが描かれています。 | 6ドア車の扉にもピカチューです。 |
| 車内の床にはご覧のようなステッカーが貼ってありました。 | |
| 山手線 広告車 | |
| ガツンとみかん 恵比寿 | ガリガリ君 恵比寿 |
| りんかい線 10周年 | |
| りんかい線10周年 4/10 大崎 | 70−000系 全編成に10周年ヘッドマークシールが 貼られています。 |
| 総合乗り入れをしている埼京線 毎日派遣ナビ | 70−000系と埼京線205系の並び |
| YOKOHAMA EXPRESS HOME | TRAIN TRIP INDEX |
Copyright (c) 1998-2006 FUSHIKEN All Rights Reserved.