2007年春の18きっぷ紀行


今年はJR発足20周年ということで青春18きっぷが通常11500円するところ8000円で発売されることになった。安さに釣られて買ってはみたものの、特に行くあてもなく、余った18きっぷで東京近辺をウロウロしてみた。


まずは東京駅から。
113系の引退に伴い、横須賀・総武快速線から
転属してきたE217系。カラーリングも東海道色になりました。
今や多数派となったE231系。

藤沢駅
最初に降りたのが藤沢駅。
80系を模して作られたKIOSKが話題になっています。
車番までちゃんと書かれています。
後ろはこんな感じです。 所属を示す東チタの表記まであります。
できれば、当時の南チタにして欲しかったです。

次は茅ヶ崎で下車。 久しぶりに相模線に乗ってみました。
首都圏の通勤電車としてはメジャーな205系ですが、
相模線用の500番台は前面がオリジナルのものになっています。
橋本に到着です。

橋本→八王子は横浜線で移動 八王子駅 八王子→立川は中央線
最新鋭のE233系です。 側面LEDには次駅表示がされます。

立川からは南武線。
南武線開業80周年のヘッドマークを付けています。
側面のステッカー
西国立駅 尻手駅
川崎駅 4/8川崎市議会議員選挙の広告車も走っていました。
川崎市議会議員選挙 ヘッドマークシール 側面の様子
尻手駅の留置線 尻手に留置されている川崎市議会議員選挙の広告車
右側は中間車から改造された205系 山手線から転入してきた205系 ドア窓が小さいタイプです。
南武線の少数派209系 南武線浜川崎支線
以前は101系が走っていましたが、現在は中間車を改造して
運転台をつけた205系が走っています。
浜川崎方から撮影 鶴見線 こちらも205系が入りました。

品川駅
品川駅構内にはちょっとかわった郵便ポストがあります。 郵便ポスト&0キロポストの説明
品川は山手線、品鶴線の起点となります。 郵便ポストはかつて郵便車として活躍したクモユニをイメージ
しています。

新木場駅
日を改めて今度は京葉線方面へ本当はE331系目当て
だったのだがこの日は出会えず、後日リベンジすることに。
まずは201系
205系 京葉線オリジナルタイプです。 1990年の東京駅乗り入れから使用開始されています。
こちらは山手線からの転属車 205系の中でも
客室窓が田の字になっている初期型です。
山手線から武蔵野線用に改造、転属してきた205系。
4M4TのMT比の関係から出力UPする必要があったため
VVVF改造されています。
E257系500番台 わかしお E255系500番台 さざなみ

蘇我駅
房総地区に転属してきた211系
カラーリングも青と黄色になりました。
房総地区ではまだ113系が第一線で活躍しています。
スカ色の113系が見られるのは房総地区だけとなりました。
113系 千葉ディスティネーションキャンペーンのため
側面には菜の花のラッピングが施されています。
菜の花模様が鮮やかです。 こちらは波です。
君津へ向けて出発します。 最後は総武快速線 E217系 千葉駅

YOKOHAMA EXPRESS HOME TRAIN TRIP INDEX

Copyright (c) 1998-2007 FUSHIKEN All Rights Reserved.