銚子電鉄 訪問記 2012
2012年8月16日(木)、余った18きっぷを片手にぶらっと銚子電鉄に乗りに行った。1001号が銀座線色になり、今日から営業運転を開始するという。そういえば、昨年から伊予鉄道から元京王2000系が入ってきたし、1002号も丸ノ内線方南町支線色になってるし、ここ数年で随分変わったようなので、見に行こうと思ったのである。銚子に直行というのもつまらないので、こんな時にしか乗る機会のない、鹿島線鹿島神宮までも久しぶりに行ってみました。途中の佐原の街は気候のいいときにゆっくり行ってみたいです。
東京→千葉→鹿島神宮→佐原→銚子 | |
東京からはE217系 千葉駅 | 千葉からは209系です。 |
鹿島神宮駅 | 鹿島神宮 駅名標 |
折り返し209系で佐原へ戻ります。 鹿島神宮 | 北浦橋梁を渡ります。 |
佐原駅 | 佐原の街並み |
市内を流れる小野川 | 舟めぐりができます。 |
銚子駅 | |
211系 銚子駅に到着です。 | E257系しおさいも停まっています。 |
JRと銚子電鉄の乗り換え口。JR側です。 | こちらは銚子電鉄側です。 |
2001F | |
2010年7月より伊予鉄道からきた2000形 銚子駅 | 元京王2000系でその時の塗装であるライトグリーンに なっています。 |
2001 車番 | 昭和37年 日立製作所製 |
外川方2501は顔が異なります。 銚子駅 | 京王5000系のような顔になっています。 外川駅 |
2501 車番 | 昭和37年 日本車輌製 |
導入してまだ2年ですが、海に近い塩害のため錆がでています。 銚子駅 | 2501 銚子駅 |
外川駅 | |
外川駅 | 1985年NHKの朝ドラ「澪つくし」の舞台になりました。 もう27年も前になるのですね。 |
駅舎内には銚子電鉄のミニギャラリーがあります。 | 外川駅 駅名標 |
スタフ確認 | 外川駅と801号 |
801号 | 現在、予備車両として外川駅に留置されています。 |
ローカル線の雰囲気満点です。 | 外川駅から徒歩5分。坂を下ると外川漁港に出ます。 |
1001号 | |
今日から営業運転に就いた1001号 外川駅 | 懐かしい銀座線色になりました。 |
801号との並び | 旧型の電車が並ぶのを見れるのは今や貴重な光景です。 |
犬吠駅に停車中 | 側面 |
パンタグラフのある銀座線がちょっと奇妙な感じです。 銚子駅 | 銀座線の時より少し色が明るい感じです。 |
1001 車番 | 形式標 |
車内は、桃太郎電鉄のままです。 | 銀座線時代に使用された補助灯 |
犬吠駅 | |
犬吠駅 駅前にあった、レストランを兼ねてた保存車両は 解体撤去されてしまいました。 |
駅前広場 |
改札口 | 南欧風になっています。タイルの駅名標が洒落ています。 |
犬吠駅に停車する2000形 | 駅のホームから名所の万願寺が見えます。 |
仲ノ町駅 | |
仲ノ町駅 | 仲ノ町駅 駅名標 |
記念撮影用の駅名標 | デキ3 2012年春より集電装置がビューゲルから登場字のポールに 戻されました。 |
2002Fを牽引しています。 | 側面 |
2002Fと連結されています。 | 2009年から、この旧塗装に変更になりました。 |
正面 | デキ3と2000形 |
1002号 | |
1002号は入場中です。 | 丸ノ内線 方南町支線の時の色になっています。 |
方南町支線時代の雰囲気がよく出ています。 | ここで全検を受けます。 |
手押しのトロ。 | 台車が外されました。 |
2002号 | |
2002は今日は入場中でした。 | 2002は元京王線色になっています。 錆が出てしまっているのが残念です。 |
側面はイオンの広告車になっています。 |
観音駅 | |
観音駅 | 観音駅名物 たい焼屋 |
たい焼 |
銚子→千葉→東京 | |
255系 しおさい | E257系 しおさい |
211系 18きっぷなので残念ながら「しおさい」にはのれずに 各駅停車で帰ります。 |
行きは成田線経由だったので、帰りは総武本線経由です。 |
千葉〜東京はE217系です。 | おまけ。東海道線のホームに同じE217系東海道線バージョンが 停まっていたので、撮りました。 E233系の導入でなくなったのかと思っていましたが、 まだ残っていたのですね。 |
YOKOHAMA EXPRESS HOME | TRAIN TRIP INDEX |
Copyright (c) 1998-2012 FUSHIKEN All Rights Reserved.