さようなら 江ノ電303号


2007年9月22日 江ノ電極楽寺車庫で300形303号引退フォトセッションが開催された。300形は1番江ノ電らしい車両として人気があった車両だが、この303号の引退に伴い、300形は305号を残すのみとなる。今回の303号は特にさよなら運転を行うこともなく、このフォトセッションで引退になる。また旧型車両の引退ということで寂しい限りだが、兄弟車の305号との最後の並びが実現した今回のイベントを紹介することにする。


極楽寺駅 江ノ電 極楽寺検車区

303号
305号と並んだ303号 今回引退する303号
Good Bye 303★353のサボが入っています。 奥が305号、手前が引退する303号。
303号 側面の様子 前面サボが変わりました。
藤沢−鎌倉のサボ 左303号、右505号 
並べてみると窓の違いがよく分かります。
Good Bye 303★353 藤沢−鎌倉

305号
305号 試運転 サボ
305号は車番が白字、303号は銀字です。 藤沢−鎌倉 あじさいのイラスト入り サボ 
305号 連接台車 305号 車内の様子 木の床です。
305号 側面の様子 バス窓になっています。 355号側面の様子
355号 最後にもう1度300形のツーショットです。
試運転 藤沢−鎌倉

江ノ電 車両紹介
300形(305−355号) 
303号の引退に伴い最後の1編成になってしまいました。
藤澤−鎌倉 サボ レトロ調のサボになっています。
1000形 (1001−1051号 1000形 (1002−1052号)
1100形 (1101−1151号) 1200形 (1201−1251号)
1500形 (1501−1551号) S.K.I.P号 ENSEND10のヘッドマーク付です。
江ノ電の風景がラッピングされています。
1500形(1502−1552号) やや斜めから
明治製菓の広告と江ノ電沿線のイラストが描かれています。
2000形 (2001−2051号) 2000形 (2002−2052号)
2000形 方向幕 
鎌倉行は竜胆(りんどう)がデザインされています。
2000形 方向幕
藤沢行はコスモスのデザインです。
20形(21−61号) 20形(22−62号)
10形(10−50号)

番外編(東京−大船・鎌倉・藤沢)
今回、江ノ電までの道のりはJRの鎌倉・江ノ島フリー切符を利用しました。その道中に撮影したものを紹介します。
E217系 東海道線色 大船駅 東海道線 横浜−国府津間 開業120周年ヘッドマーク (東京方)
熱海方は別のヘッドマークになります。 藤沢駅 熱海方 ヘッドマーク
E217系 こちらは横須賀線です。 大船駅 E217系 横須賀線グリーン車 新橋駅
藤沢駅のKIOSK 80系の形をしています。 211系 新橋駅
湘南モノレール 500形 大船駅
鎌倉・江ノ島フリーきっぷでは湘南モノレールにも乗る事が出来ます。

駅弁紹介
あじさいちらしずじ 鎌倉駅で購入 色鮮やかなちらしずしになっています。
横濱チャーハン 川崎駅で購入 チャーハンとシウマイ、鶏唐揚などが入っています。

YOKOHAMA EXPRESS HOME TRAIN TRIP INDEX

Copyright (c) 1998-2007 FUSHIKEN All Rights Reserved.