京急 大師線新春ヘッドマーク 2012
2012年1月1日〜2月3日まで京急大師線で毎年恒例となった、干支がデザインされたヘッドマークが取り付けられた。今年はデザインが公募され、2種類のマーク選ばれ1500形に付いた。
また、こちらも毎年恒例で2010年9月に走った、京急秋田フェア2011号は今年は東北復興支援号として走った。初日は出発式が行われたのでその時の様子を紹介する。そのほかに、ノルエコのヘッドマーク車についても掲載する。
| 京急 大師線 2012年 新春ヘッドマーク |
 |
 |
| 1501F 2012/01/01 京急川崎 |
ヘッドマーク |
 |
 |
| 1505F 2012/01/01 京急川崎 |
辰とダルマのデザインです。 |
 |
 |
| 1513F 2012/01/01 京急川崎 |
ヘッドマーク |
 |
 |
| 1525F 2012/01/01 京急川崎 |
黄色に緑の辰のデザインです。 |
| ノルエコ |
 |
 |
| 2011/11/12 品川 |
ヘッドマーク |
 |
 |
| 側面の様子 |
側面ステッカー |
| 京急あきたフェア2011 東北復興支援号 |
 |
 |
| 2011/09/05 品川 |
ヘッドマーク |
 |
 |
| 日中は使われな3番線に停車中 |
泉岳寺型ヘッドマーク 前後同じデザインです。 |
 |
 |
| 運転初日は品川駅3番線で出発式が行われました。 |
来賓の挨拶 |
 |
 |
| テープカットの様子 |
秋田小町、なまはげとともに記念撮影 |
Copyright (c) 1998-2012 FUSHIKEN All Rights Reserved.