「小田急2600形さよなら号」と
「西武・電車フェスタin武蔵丘車両検修所」
5月から6月にかけたこの時期、ちょうど10月の鉄道の日の対極にあたるのか、各社がこぞって鉄道イベントを開催している。ところが2004年6月5日(土)重なる時は重なるもので、「小田急2600形さよなら号の運転」と「西武・電車フェスタin武蔵丘車両検修所」が見事にバッティング。西武は5日(土)、6日(日)の開催だが、小田急は5日(土)のみの運行。しからば、土曜は小田急。日曜は西武に行けばいいのだが、実は6日から九州へ大鉄に行くので、5日の土曜しかあいていないのだ。ということで、なんとか1日にこの2イベントをねじ込んだ。
小田急2600形さよなら号 | |
新百合ヶ丘に到着した2600形 | |
唐木田から新百合ヶ丘を経由して開成に向けて出発します。 | ヘッドマーク |
新百合ヶ丘から新宿へとって返して、西武へ行きました。
西武・電車フェスタ号 | |
臨時電車の到着です。使用車両は9000系です。 | 西武新宿では普段は見られない飯能行です。 |
ヘッドマーク 年以外は昨年とほぼ同じデザインです。 | 武蔵丘車両検修所に到着です。行先は臨時になっています。 |
特急レッドアロー電車フェスタ号 | 特製ヘッドマーク付きでの運転です。 |
検修所の様子 | |
ここが入口です。 | 子供が楽しめるような施設が設置されていました。 |
武蔵丘車両検修所の外観です。 | 会場内はご覧のような大変な賑わいです。 |
遊具もありますが、すべてJR型なのがちょっと残念です。 | ステージではスーパーベルズのライブが行われました。 |
車両展示など | |
4000系のジャッキアップ実演です。 行先は特製の「武蔵丘」になっています。 |
E31電気機関車の展示です。 |
E31 側面の様子です。とても小型の機関車です。 | 反対側にはヘッドマークが取り付けられていました。 |
事業用車両です。 | |
事業用車両の床下です。 | 車両工場公開ではすっかりお馴染みのトラバーサーです。 |
写真撮影用の10000系です。 ヘッドマークは特製の「小さな旅」になっています。 |
こちらは運転台見学用の10000系です。 |
架線作業用の車です。 | 塗装ロボットです。4000系の塗装中です。 |
フォークリフトなどの展示 | ミニSLの運転もありました。 |
10000系 妻面 | 4000系 側面の様子 |
車輪・パンタ・クーラー | |
20000系の車輪です。 | 車輪のマンションです。 |
モーター付き車輪です。 | これは車軸です。 |
車輪塗装です。 | 台車枠です。 |
4000系の台車 | パンタグラフです。 |
最新型シングルアームパンタ | 4000系のクーラー |
YOKOHAMA EXPRESS HOME | TRAIN TRIP INDEX |
copyright (c) 1998-2004 FUSHIKEN all rights reserved.