尾久車両センター ふれあい鉄道フェスティバル
2018
2018年11月10日(土)、尾久車両センターで、ふれあい鉄道フェスティバルが開催された。今回のテーマは「働く車両大集合」ということで、マルチプタイタンパ−などの保線用事業用車の展示がメインでした。そうは言っても他に電気機関車の展示もあるのかなって思ってましたが、転車台に乗ったEF65
501のみ。他は休憩用車両の185系と高崎の12系客車のみでした。保守用車並べられても工事中?って感じでなんか地味ですよね。尾久にはEF81が所属しているのだから、御召機や星釜などに適当にヘッドマークでも付けて3、4両並べておけば、それなりになったのに・・・。しかも185系のヘッドマークは「回送」のまま。踊り子くらい表示しろよ。ってな感じで近年稀にみるつまらない内容でした。
 |
 |
ポスター |
ポスター |
 |
 |
尾久車両センター |
駅長・区長がお出迎え |
道床掘削機 |
 |
 |
道床掘削機 説明板 |
道床掘削機 |
大型ホッパー |
 |
大型ホッパー 説明板 |
 |
 |
大型ホッパー |
大型ホッパー |
モーターカー |
 |
 |
モーターカー |
モーターカー |
マルチプルタイタンパー |
 |
マルチプルタイタンパ− 説明板 |
 |
 |
マルチプルタイタンパ− |
マルチプルタイタンパ− |
 |
 |
マルチプルタイタンパ− |
マルチプルタイタンパ− |
バラストレギュレーター |
 |
 |
バラストレギュレーター 説明板 |
バラストレギュレーター |
 |
 |
バラストレギュレーター |
バラストレギュレーター |
 |
 |
バラストレギュレーター |
バラストレギュレーター |
レール削正車(16頭式) |
 |
レール削正車(16頭式)説明板 |
 |
 |
レール削正車(16頭式) |
レール削正車(16頭式) |
 |
 |
レール削正車(16頭式) |
レール削正車(16頭式) |
 |
 |
レール削正車(16頭式) |
レール削正車(16頭式) |
レール削正車 |
 |
 |
レール削正車 |
レール削正車 |
 |
 |
レール削正車 |
レール削正車 |
軌道モーターカー |
 |
軌道モーターカー 説明板 |
 |
 |
軌道モーターカー |
軌道モーターカー |
多目的レール運搬車鉄製トロ |
 |
多目的レール運搬車鉄製トロ 説明板 |
 |
 |
多目的レール運搬車鉄製トロ |
多目的レール運搬車鉄製トロ |
 |
 |
多目的レール運搬車鉄製トロ |
多目的レール運搬車鉄製トロ |
高所作業車 マジックボーイ |
 |
 |
マジックボーイ |
マジックボーイ |
 |
 |
マジックボーイ |
マジックボーイ |
EF65 501 |
 |
 |
EF65 501 さくら |
さくらヘッドマーク |
 |
 |
EF65 501 さくら |
EF65 501 出雲 |
 |
 |
EF65 501 出雲 |
出雲ヘッドマーク |
12系 |
 |
 |
12系 |
12系 |
655系 和 なごみ |
 |
655系 和 なごみ |
ホキ車 |
 |
 |
DE10 1685 |
ホキ800 |
 |
 |
ホキ800 |
ホキ車のお仕事紹介 |
会場その他の様子 |
 |
 |
子供駅長制服撮影会 |
足こぎ式レールスター |
 |
鉄屑 |
記念弁当 |
 |
 |
第十八回ふれあい鉄道フェスティバル記念弁当 |
中身です。 |
 |
 |
第十八回ふれあい鉄道フェスティバル記念弁当 |
中身です。 |
Copyright (c) 1998-2018 FUSHIKEN All Rights Reserved.