東急世田谷線 玉電200形塗装・せたまるサンタ
2005年11月8日より旧玉川線200形登場50周年を記念して東急世田谷線に玉電200形を模した塗装の300系が走っています。また11月23日から12月25日までクリスマスをイメージしたせたまるサンタのラッピング車両も走っています。
300系デビュー当時は全面広告車両(***1/***2)が多数走っていましたが、今では広告車はすっかりなくなり、1編成づつ色が違うカラフルなボディーの車両が6分ヘッドという高頻度で運転されています。
| 301F 玉電塗装 | |
| 玉電200形塗装をまとった301F | 200形も300系と同じ連接車でした。 |
| 走行中の301F | 側面にはT.K.K.マークも再現されています。 |
| 302F | |
| 302F ライトブルー | |
| 303F | |
| 303F インディゴブルー | |
| 304F | |
| 304F ライトグリーン | |
| 305F | |
| 305F ピンク | |
| 306F | |
| 306F レモンイエロー | |
| 307F | |
| 307F パープル | |
| 308F せたまるサンタ | |
| 308F せたまるサンタ | ベースはレッドです。 |
| 側面の様子 | 三軒茶屋駅もクリスマスの飾り付けがされています。 |
| 309F せたまる | |
| 309F オレンジ せたまる | |
| 310F | |
| 310F ブルーグリーン | |
世田谷線の訪問には便利でお得な1日乗車券「世田谷線散策きっぷ」をお奨めします。値段は大人320円(小人160円)。1乗車は140円ですから、3回乗ると元が取れます。また往復でも280円ですから、プラス40円で、下記の切符が手に入りますので、記念にもいいと思います。発売箇所は三軒茶屋、上町、下高井戸の3駅です。
| 12月1日〜12月25日の限定版 | こちらは通常バージョン |
| YOKOHAMA EXPRESS HOME | TRAIN TRIP INDEX |
Copyright (c) 1998-2005 FUSHIKEN All Rights Reserved.