東武ファンフェスタ 2016
2016年12月4日(日)東武ファンフェスタ2016が開催された。
 |
 |
ポスター |
南栗橋駅 |
 |
 |
会場行シャトルバス |
会場入口 今年から入口が変更されました。 |
 |
 |
会場入口 |
会場案内図 |
車両展示 |
 |
 |
 |
JR253系、8111F、6050系、1800系、350系、100系日光詣スペーシア、200系普悠瑪塗装 |
JR253系 |
 |
 |
JR253系 |
日光 ヘッドマーク |
8000系 8111F |
 |
 |
8111F セージクリームになりました。 |
快速 たびじ ヘッドマーク |
6050系 |
 |
6050系 |
1800系 |
 |
 |
1800系 旧りょうもう |
臨時 ヘッドマーク |
300系 |
 |
 |
300系 急行ゆのさと |
ゆのさと ヘッドマーク |
100系 日光詣スペーシア |
 |
 |
100系 日光詣スペーシア |
100系 日光詣スペーシア |
200系 りょうもう 普悠瑪(プユマ)塗装 |
 |
 |
200系 台鐵普悠瑪塗装 |
200系 台鐵普悠瑪塗装 |
 |
 |
6号車 |
5号車 |
 |
 |
4号車 |
3号車 |
 |
 |
2号車 |
1号車 |
会場その他の車両 |
 |
 |
8000系 亀戸線リバイバルカラー |
|
 |
 |
|
10000系 |
 |
 |
60000系 休憩車両 |
ヘッドマーク |
 |
 |
 |
200系 台鐵普悠瑪塗装 |
100系 日光詣スペーシア |
350系 急行ゆのさと |
 |
 |
 |
1800系 |
6050系 |
8111F |
 |
 |
 |
JR253系 |
10000系 |
8000系 |
 |
 |
10000系 |
60000系 |
工場見学 |
 |
 |
工場入口 |
スペーシア 粋カラーが入場していました。 |
 |
 |
スペーシア |
SPACIA ロゴ |
 |
 |
スペーシア |
スペーシア |
 |
 |
10000系 |
車体吊り上げ実演 |
 |
 |
モーター、コンプレッサー |
主幹制御器 |
 |
 |
マスコン操作体験 |
パンタグラフ上昇体験 |
 |
 |
台車洗浄装置 |
車輪 |
 |
 |
台車組立 |
駆動装置 |
 |
 |
波打防音車輪 |
車輪 |
 |
 |
フォークリフト |
モーター内部 |
 |
 |
回転機検修ライン |
回転機検修ライン |
 |
 |
台車塗装装置 |
台車 |
 |
 |
モーター |
ブレーキ操作体験 |
 |
 |
模型運転体験 |
表示器操作体験 |
 |
 |
室内洗車機 |
制輪子
取り付け間違いを防止するために、形式ごとに色が分けられています。 |
 |
 |
パンタグラフ |
パンタグラフ 舟板 |
 |
 |
SLが牽引する12系客車の甲種輸送ヘッドマーク |
カラーパターン |
事業用車両 |
 |
 |
高所作業車 |
高所作業車 |
 |
 |
電気検測車1 |
電気検測車3 |
 |
 |
アント |
アント |
バスの展示 |
 |
 |
東武世界遺産バス |
東武高速バス |
会場その他の様子 |
 |
 |
ミニSL |
後方はDLが押しています。 |
 |
 |
ミニSL予備機 |
東武ワールドスクエア キャラクター トムとマイム |
 |
 |
鉄道模型展示 |
南栗橋SL検修庫 奥にSLが見えています。 |
記念弁当 |
 |
 |
東武鉄道 SL復活運転 大樹弁当 |
東武商事 NRE大増製 |
 |
 |
新型特急500系 Revaty弁当 |
東武商事 NRE大増製 |
 |
 |
東武ファンフェスタ記念弁当 |
NRE大増製 |
 |
 |
東武ファンフェスタお子様弁当 |
大船軒製 |
Copyright (c) 1998-2016 FUSHIKEN All Rights Reserved.