4号線 2001年11月18日の様子
北山田付近 | |
![]() |
![]() |
いよいよ、北山田でも工事が始まりました。 | 車道の1車線が閉鎖されています。 |
![]() |
![]() |
ここが北山田駅になる場所です。 | 駅の完成予想図です。なんか、野原の中にポツンと地下鉄の駅の 入口があるといった駅になりそうですね。 しかし、上のローマ字を見て初めて気が付きましたが、「北山田」は 「きたやまだ」ではなく「きたやまた」と濁らないんですね。 |
![]() |
![]() |
それでは、中を覗いてみましょう。まだトラックやショベルカーが 入ってるだけで、本格的な工事は始まってないようですね。 |
近くの歩道橋に登っての撮影です。 |
![]() |
![]() |
工事現場全体写真です。 | こちらは、道路を挟んで反対側です。ここも、囲いがされています。 駅の出入口が設置されるものと思われます。 |
![]() |
こちら側の車線を閉鎖して工事が始まっています。 これで、「北山田」「センター北」「センター南」「葛が谷」の4駅で 工事が始まりました。 |
日吉駅付近 | |
![]() |
![]() |
日吉駅前 この辺はものすごく、道がせまく、例え、地下にしろ、 地下鉄を通すのは難しそうです。 |
東急東横線の日吉駅。駅ビルになっています。 |
![]() |
地下鉄工事とは関係ないですが、駅前の慶応大学へ続く、 銀杏並木は今、紅葉の見頃でとても綺麗です。 ちょうど、日吉祭(文化祭)をやっていました。 中島みゆきのコンサートがあるらしく、大変賑わっています。 行きたかった... |
YOKOHAMA EXPRESS HOME | 横浜市営地下鉄 INDEX | 計画路線 | 4号線 |
Copyright 2001 FUSHIKEN