4号線 建設工事 2003年8月10日の様子
今回は7ヶ月ぶりに日吉駅の様子をレポートしてみました。以前のように大きな重機はすでになく、一見、落ち着いているように見えます。
日吉駅の様子 | |
![]() |
![]() |
商店街のある中山寄りから見てみます。 東急の日吉駅の階段を下りたところに「地下鉄工事のお知らせ」があります。 |
道路を渡ったところからみています。 |
![]() |
![]() |
柵の上に手を伸ばして中を覗きました。なんだかよく分かりませんね。(笑) | 別の個所から覗きました。工事用の道具置き場のようになっています。 |
![]() |
![]() |
こちらは慶應大学側です。工事のために車線規制されています。 | 反対側から見たところです。 |
![]() |
![]() |
ご覧のような柵の中で工事が行われています。 | 柵には左のような地下鉄の案内の他に、美術クラブが描いた絵もあり 通行人の目を楽しませています。 |
![]() |
![]() |
上の柵の中には夜間用の投光機が見えます。 | さらにその奥はこんな感じです。 |
YOKOHAMA EXPRESS HOME | 横浜市営地下鉄 INDEX | 計画路線 | 4号線 |
copyright (c) 2003 FUSHIKEN all rights reserved.